Happy days       たけこのワーママ日記

一男一女の子育て中の30代ワーキングママ、たけこです。          育児短時間勤務とはいいつつも長距離通勤のためほぼフルタイム状態のタイムスケジュール。復職時に役立ったことや子供の成長記録を書いています。また、出産後自身が発症した喘息と食物アレルギーについても綴っていきたいと思います。

出産後の食物アレルギーと喘息発症~①時系列~

こんにちは。

私は長女の出産後に食物アレルギーと喘息を発症したのですが、

その今回は発症時のことについて書きたいと思います。

どなたかの参考になれば幸いです。

  

 

【長女出産後の発症に関する時系列】

 ①長女出産

 ②出産から約3週間後夕食後に救急搬送

 ③地元の呼吸器内科のクリニックを受診

 ④さらに2週間後また夕食後に救急搬送

 ⑤地元の総合病院の呼吸器内科を受診

 ⑥さらに3週間後またまた夕食後に救急搬送

 ⑦再度地元の総合病院を受診

  食物アレルギーの喉頭浮腫の疑いがあると言われ、

  アレルギーに強い隣県の国立病院(S病院)を紹介される

 ⑧紹介先のS病院で検査

  検査の結果、重度の喘息かつ食物アレルギーであると判明

  おまけに乳糖不耐症化学物質過敏症の疑いありと言われる

 ⑨減感作や付加試験などを行いつつ現在に至る

 

 

ここから各項目についての詳細です。

①は特にないので省略します。

 

②出産から約3週間後夕食後に救急搬送

長女出産後は里帰りをせず、日中に義理の母が家事と

育児の手伝いに来てくれる生活を送っていました。

発症した日もいつも通り義理の母が作ってくれた夕飯を

帰宅し夫と食べ、テレビを見ていました。

 

突然強烈な腹痛と下痢に襲われトイレにこもってしまいました。

しばらくしてお腹が落ち着き部屋に戻ると

突然呼吸が苦しくなってきました。

ゼーゼーヒューヒューと音がする明らかにおかしな呼吸。

隣にいた旦那が異変に気付き救急車を呼び、

そのまま救急搬送されました。

 

搬送先の救急病院には当日呼吸器の先生がいなかったのですが、

別の病院の先生に解析画像を送ったりいろいろ調べてくれました。

足の静脈に血栓があり肺塞栓症の疑いがあると言われ、

循環器専門のクリニックへ搬送され造影CTを受けました。

結果的に肺塞栓症ではなく、

呼吸苦の原因はこの日にはわからず明け方症状が治まったので帰宅しました。

 

 

③地元の呼吸器内科のクリニックを受診

翌日自宅近くにある呼吸器内科のクリニックへ行きました。

問診の際に

「救急搬送先の病院でわからなかったのにうちに来られてもね~・・・」

と、明らかにめんどくさそうな態度をとられ正直いらっとしましたww

一応検査はしてもらいましたが、

ほらね~みたいな感じで

「うちじゃわからないからもっと大きな病院に行きなよ」

的なことを言われました。

言われなくてももう来ないわ!!と思いながら

がっくりしてこの日は帰宅しました。

 

 

④さらに2週間後また夕食後に救急搬送

①の時と同じ症状で別の救急病院へ搬送。

ここでも原因不明と言われ、2~3時間したら症状が落ち着いたため帰宅。

(酸素濃度が下がっていなかったため①と違ってかなり放置される)

 

 

⑤地元の総合病院の呼吸器内科を受診

地元の救急も行っている総合病院を受診。

たまたま年配のベテランそうな院長先生に診察してもらえ、一安心でした。

採血と呼吸機能検査、CTやレントゲンなどいろんな検査をされました。

検査の結果喘息があると診断されました。

(血液検査だけは結果が後日だったのですが、

これが今後の生活を一変させるものになりました)

先生からは

「若い先生だと大人の喘息の発作が起きてもわからないことが多い。

 検査の結果も私さんのものは一見すると

 喘息っぽくなくて見落とされがちだからわからなかったのかも」

と言われ、なるほど~と思いました。

確かに①も②も若い先生でした。

この日は喘息用のレルベアという吸入薬を処方され帰宅しました。

 

 

⑥さらに3週間後またまた夕食後に救急搬送

①②と同様の症状で⑤で受診した病院に救急搬送されました。

気管支拡張の吸入をしてもらい、1時間ほどで落ち着いたため帰宅しました。

 

 

⑦再度地元の総合病院を受診

血液検査の結果を聞きに⑤の総合病院へ。

たまたま担当の先生がおらず別の先生から検査結果を聞くことに。

この先生が私の血液検査の結果のアレルギーに関する数値が高いことを気にしてくれ、

アレルギーに強い隣県の病院を紹介してくれました

喘息もあるけれどアレルギーによる喉頭浮腫の疑いもあるとのこと。

この時の先生、ありがとうございます!!

 

 

⑧紹介先のS病院で検査

ものすごく細かい問診表を記入し、先生の問診後検査を受けました。

呼吸の検査は気道過敏性試験というものを受け、

結果はかなり重度の喘息とのこと。

そして血液検査、プリックテスト(皮膚に直接アレルゲン液を置き、針で刺す)を行い、

ここで初めて食物アレルギーもあることがわかりました。

残念ながら・・・

結果的にかなり多くの食物のアレルギーがあることが判明しました。

(花粉とダニもめちゃくちゃ強く反応がありました)

 

私はほぼすべての魚介類、甲殻類

一部の野菜・果物、乳、卵にアレルギー反応ありました。

正直何食べればいいの??ってくらいです。

先生も苦笑いしてました(;^ω^)

このあたりと⑨についてはまた別の日記で公開します。

 

 

長くなりましたが、読んでくださりありがとうございました!